令和5年度 11月26日(日)
●12時開始
射候:(坐射 一手 四矢x2 10射)参加人数により変更の場合あり
第一介添:山田 佑紀子
第二介添:円谷 芳瑠
当 番:柿﨑 留美、下島 文明、立花 由樹恵
エントリーフォームを開く
令和5年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
奉祝 御鎮座九百六十年 大宮八幡祭り(秋の大祭)「弓道奉納射会」
中高校生の部
![]() |
田辺 暁 | 佼成学園中学校 | 3 | 通過 | 内 8.5cm |
![]() |
中村 詩織 | 早稲田大学系属早稲田実業学校高等部 | 3 | 通過 | 外 8.9cm |
![]() |
石井 菜月 | 日本体育大学桜華中学校 | 2 | - | - |
![]() |
平野 華香 | 東海大学菅生高等学校 | 2 | - | - |
![]() |
森田 美音 | 桜美林高等学校 | 2 | - | - |
![]() |
下口 智生 | 東京都立杉並総合高等学校 | 2 | - | - |
![]() |
舟木 ゆい | 聖園女学院高等学校 | 2 | - | - |
![]() |
唐梨子 俊 | 明星学園中学校 | 2 | - | - |
![]() |
比企 奏琶 | 錦城高等校 | 2 | - | - |
![]() |
齊藤 愛子 | 駒沢学園女子高等学校 | 2 | - | - |
![]() |
石上 碧衣 | 錦城高等校 | 2 | - | - |
![]() |
梅澤 萌綾 | 東京都立杉並総合高等学校 | 1 | - | - |
![]() |
森本 空良 | 芝浦工業大学附属高等学校 | 1 | - | - |
![]() |
桑原 雪菜 | 東海大学菅生高等学校 | 1 | - | - |
![]() |
原田 菜々子 | 東京都立杉並総合高等学校 | 1 | - | - |
備考 :表彰者 氏名:敬称略
令和5年秋の大祭 中高校生の部 総参加者113名
参加 中学校・高等学校(18校):受付順
日本体育大学桜華中学校,日本体育大学桜華高等学校,
東海大学菅生高等学校,桜美林高等学校,東京都立杉並総合高等学校,
佼成学園中学校,早稲田大学系属早稲田実業学校高等部,
聖園女学院高等学校,明星学園中学校,錦城高等校,駒沢学園女子中学校
駒沢学園女子高等学校,城北学園 城北高等学校,海城中学校,海城高等学校
早稲田中学校,芝浦工業大学附属中学校,芝浦工業大学附属高等学校
最後に事前エントリーにご協力頂きました学校に感謝致します。
次回(春の大祭)も事前エントリーにご協力お願い致します。
一般の部
三十五位窪田 健児3通過外 7.5cm
![]() |
佐藤 陽平 | 4(皆中) | 通過 | 内 13.2cm | |
![]() |
長谷川 雅亮 | 4(皆中) | 通過 | 内 18.8cm | |
![]() |
前田 晃利 | 4(皆中) | 通過 | 外 3.2cm | |
![]() |
地引 章 | 4(皆中) | 通過 | 外 3.8cm | |
![]() |
北島 直美 | 4(皆中) | 通過 | 外 10.5cm | |
![]() |
塚原 敦子 | 4(皆中) | 通過 | 外 13.2cm | |
![]() |
小野 照美 | 3 | 通過 | 内 7.1cm | |
![]() |
山本 穂馨 | 3 | 通過 | 内 7.5cm | |
![]() |
市川 玲子 | 3 | 通過 | 内 7.6cm | |
![]() |
品川 純輝 | 3 | 通過 | 内 8.8cm | |
十一位 | 藤井 健人 | 3 | 通過 | 内 9.2cm | |
十二位 | 小澤 邦彦 | 3 | 通過 | 内 9.5cm | |
十三位 | 川崎 良典 | 3 | 通過 | 内 9.8cm | |
十四位 | 原田 里美 | 3 | 通過 | 内 11.5cm | |
![]() |
森田 真由美 | 3 | 通過 | 内 12.6cm | |
十六位 | 安部 寛仁 | 3 | 通過 | 内 13cm | |
十七位 | 森永 祥太 | 3 | 通過 | 内 13.1cm | |
十八位 | 足立 守正 | 3 | 通過 | 内 13.2cm | |
十九位 | 佐々木 豊 | 3 | 通過 | 内 13.3cm | |
![]() |
木寺 実 | 3 | 通過 | 内 13.7cm | |
二十一位 | 山岸 寿子 | 3 | 通過 | 内 14cm | |
二十二位 | 森口 稔 | 3 | 通過 | 内 17.5cm | |
二十三位 | 北川 久美子 | 3 | 通過 | 内 18.3cm | |
二十四位 | 山本 瑞穂 | 3 | 通過 | 内 19.1cm | |
二十五位 | 青木 知仁 | 3 | 通過 | 内 20cm | |
二十六位 | 海老原 リサ | 3 | 通過 | 内 22cm | |
二十七位 | 香川 雅美 | 3 | 通過 | 内 24.5cm | |
二十八位 | 小島 克之 | 3 | 通過 | 外 0.1cm | |
二十九位 | 奥島 さち子 | 3 | 通過 | 外 0.7cm | |
![]() |
大塚 美希 | 3 | 通過 | 外 1.5cm | |
三十一位 | 山口 恵子 | 3 | 通過 | 外 3.5cm | |
三十二位 | 柳谷 貴子 | 3 | 通過 | 外 6.1cm | |
三十三位 | 杉崎 久美子 | 3 | 通過 | 外 6.5cm | |
三十四位 | 宮本 裕子 | 3 | 通過 | 外 7.5cm | |
三十六位 | 黒木 史子 | 3 | 通過 | 外 7.8cm | |
三十七位 | 寺岡 裕子 | 3 | 通過 | 外 9cm | |
三十八位 | 横山 俊男 | 3 | 通過 | 外 15cm | |
三十九位 | 原井 登志子 | 3 | 通過 | 外 15cm | |
![]() |
阿部 哲 | 3 | 通過 | 外 17.5cm | |
四十一位 | 石田 公葉 | 3 | 通過 | 外 18.8cm | |
四十二位 | 高橋 周平 | 3 | 通過 | 外 20.5cm | |
四十三位 | 萩原 健次 | 3 | 通過 | 外 24.4cm | |
四十四位 | 鶴田 真美加 | 3 | 通過 | 掃 0cm |
飛賞受賞者(受付順にて掲載)
原口 結,高倉 邦彦,城森 ひとみ,望月 悠貴,松山 操,大嶋 和佳子,春原 清美
備考 :表彰者 氏名:敬称略
※50,80,90,100,150,200,250:飛賞
令和5年秋の大祭 一般の部 総参加者279名(一人棄権)
過去 大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
過去 大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・令和5年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・令和5年春の大祭弓道奉納射会はコロナ禍のため門人のみでの開催
・令和4年秋の大祭弓道奉納射会はコロナ禍のため門人のみでの開催
・令和4年春の大祭弓道奉納射会はコロナ禍のため門人のみでの開催
・令和3年秋の大祭弓道奉納射会はコロナ禍のため開催中止
・令和3年春の大祭弓道奉納射会はコロナ禍のため開催中止
・令和2年秋の大祭弓道奉納射会はコロナ禍のため開催中止
・令和2年春の大祭弓道奉納射会はコロナ禍のため開催中止
・令和元年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成31年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成30年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成30年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成29年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成29年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成28年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成28年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成27年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成27年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成26年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成26年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成25年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成25年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成24年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成24年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成23年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成23年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成22年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成22年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成21年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成21年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成20年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成20年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成19年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成19年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成18年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成18年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
・平成17年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
月例射会(2023年10月29日)
令和5年度 10月29日(日)
●12時開始(1時間早まりましたのでご注意ください)
射候:(坐射 一手 四矢x2 10射)参加人数により変更の場合あり
第一介添:安田 涉
第二介添:阿部 紗矢香
当 番:奥島 さち子、澤田 樹、佐野 裕之
エントリーフォームを開く
奉祝 御鎮座九百六十年 大宮八幡祭り(秋の大祭)「弓道奉納射会」ご案内
奉祝 御鎮座九百六十年 大宮八幡祭り(秋の大祭)「弓道奉納射会」を開催いたします。
- 中高校生の部案内
・ 事前エントリー ⇐こちらです(Googleフォーム版)
※当日受付時間までフォームは立ち上げておきますので、
サクッとスマホ等でご登録出来ますのでよろしくお願い致します。
・ googleスプレッドシートでのエントリー
大宮八幡振武会 奉納射会事務局にgoogleスプレッドシートの請求
人数が多い場合はこちらをご利用ください。
Googleフォームより楽に処理することが出来ます。
・ 事前エントリーシート ⇐こちらです(メールでの返送版)
人数が多い場合、旧版(エクセルシート)に記載の上、
ご返送いただいても事前エントリーは可能です。
こちらもぜひご活用ください。
詳細は 資料をご参照ください。
ファイル送付後は必ず、振武会より返信メールを致します。
返信がない場合はご問い合わせください。
上記3つのいずれかの方法で、事前エントリーすることが出来ますのでご検討ください
- 一般の部案内
中高生の部は図書券となります。
一般の部は家電製品等の賞品となります。
弓友の皆様のご参加をお待ちしております。
※大学弓道部の方は参加をご遠慮いただいております。
以下、中高生参加者にお願い
中高校生の部は 事前エントリーを受付しております。
H30年以降に参加された学校はGoogleフォームのリストに登録されております。
登録されていない学校参加者は、その他を選択して、学校名を登録してください。
※学校名は略さず、正式名称にてご登録お願い致します。
事前エントリーされた方にお願い
・代表者が受付にて、事前エントリーされた事をお話ください。
・受付にて事前登録したリストをお渡し致しますので、立ち順を受付にお知らせください。
※欠席者、事前エントリーされていない方がいる場合はその旨お伝え下さい。
・代表者が全員分の奉射初穂料をお納めください。
当日エントリー(受付での手書き)される方へお願い
・学校名は略さず正式名を記載ください
・複数人での参加の方は、代表者が受付にて登録をお願い致します。
※その際、参加者のお名前間違いが発生しないよう、
事前に立ち順等のリストを準備しておいてください。
・代表者が全員分の奉射初穂料をお納めください。
中高生の部の順位決定方法について(補足)
4射(3中以上遠近線的)
全日本弓道連盟競技規則に準ずる。
但し、掃き矢については最下位とし、順位は立ち順にて決定。
2中以下の順位決定方法については以下の通りとしてます。
同中の中で立ち順の早い順且つ学校毎に順位を決めてきます。
※同じ学校に商品が偏らないようにするためです。
例)10番:A中高学校(高校)
11番:A中高学校(高校)
12番:A中高学校(中学)
13番:B高校
上記の場合は10番、12番、13番、11番の順番となります。
注)中高一貫校は中等部、高等部で別校として扱いますのであしからずご了承願います。
奉納射会お問い合わせフォーム
大宮八幡振武会 奉納射会事務局
※ご意見等も随時受付しておりますのでご利用ください
道場WiFiについて
一部の方に開放していた
Wifi環境を会員の方へ開放を予定してます。
現状のWifi環境は近日中に停止致します。
※セキュリティの都合で停波致します。
※現状利用されている方はご注意ください。
設定方法は、本ホームページにて掲載予定です。
令和元年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
奉祝 令和御大典 大宮八幡祭り(秋の大祭)「弓道奉納射会」
中高校生の部
![]() |
森岡 侑紀 | 東京成徳大学 中学・高等学校(高校) | 3 | 通過 | 内 10.7cm |
![]() | 三枝 飛大 | 明星学園中学校 | 3 | 通過 | 内 15.5cm |
![]() | 山崎 友維 | 東京都立杉並総合高等学校 | 3 | 通過 | 内 18.5cm |
![]() | 山崎 梨紗 | 桜美林高等学校 | 3 | 通過 | 外 03.5cm |
![]() | 石丸 楓 | 東京都立杉並総合高等学校 | 3 | 通過 | 外 27.5cm |
![]() | 神谷 太陽 | 桜美林高等学校 | 3 | 通過 | 掃 |
![]() | 悦居 航己 | 東京都立杉並総合高等学校 | 2 | - | - |
![]() | 佐藤 柊奏 | 日本体育大学桜華 中学校・高等学校(高校) | 2 | - | - |
![]() | 瀬尾 岳大 | 東京成徳大学 中学・高等学校(高校) | 2 | - | - |
![]() | 中原 小晶 | 國學院大學久我山 中学高等学校(高校) | 2 | - | - |
![]() | 坂口 遥香 | 桜美林高等学校 | 2 | - | - |
![]() | 青木 拓真 | 明星学園中学校 | 2 | - | - |
![]() | 小林 春菜 | 聖園女学院高等学校 | 2 | - | - |
![]() | 吉田 樹羅 | 日本体育大学桜華 中学校・高等学校(高校) | 2 | - | - |
![]() | 通山 拓 | 東京成徳大学 中学・高等学校(高校) | 2 | - | - |
![]() | 篠原 由 | 明星学園中学校 | 2 | - | - |
![]() | 礒﨑 美紅 | 聖園女学院高等学校 | 1 | - | - |
![]() | 西本 優花 | 聖園女学院高等学校 | 1 | - | - |
![]() | 山田 菜々夏 | 聖園女学院高等学校 | 0 | - | - |
![]() | 吉田 都乃 | 東京都立杉並総合高等学校 | 0 | - | - |
備考 :表彰者 氏名:敬称略
令和元年秋の大祭 中高校生の部 総参加者79名
参加 中学校・高等学校(11校):受付順
東京都立三鷹中等教育学校(高校),東京都立杉並総合高等学校,
日本体育大学桜華中学校・高等学校(高校),東京成徳大学中学・高等学校(高校),
國學院大學久我山中学高等学校(高校),桜美林高等学校,東京都立井草高等学校,
明星学園中学校,聖園女学院高等学校,目白研心中学校,東海大学菅生高等学校
最後に事前エントリーにご協力頂きました学校に感謝致します。
次回(春の大祭)も事前エントリーにご協力お願い致します。
一般の部
![]() | 松久 怜央 | 4(皆中) | 通過 | 内 06.8cm |
![]() | 廣瀬 格 | 4(皆中) | 通過 | 内 08.7cm |
![]() | 足立 守正 | 4(皆中) | 通過 | 内 11.2cm |
![]() | 小林 季之 | 4(皆中) | 通過 | 内 13.0cm |
![]() | 松平 宏興 | 4(皆中) | 通過 | 内 20.3cm |
![]() | 藤田 京子 | 4(皆中) | 通過 | 内 20.5cm |
![]() | 石田 公葉 | 4(皆中) | 通過 | 外 01.2cm |
![]() | 室谷 みどり | 4(皆中) | 通過 | 外 10.0cm |
![]() | 片岡 直之 | 3 | 通過 | 内 05.9cm |
![]() | 森田 真由美 | 3 | 通過 | 内 08.5cm |
![]() | 金子 美貴人 | 3 | 通過 | 内 08.5cm |
![]() | 鈴木 登志子 | 3 | 通過 | 内 11.0cm |
![]() | 前田 晃利 | 3 | 通過 | 内 13.0cm |
![]() | 戸江 朋子 | 3 | 通過 | 内 14.0cm |
![]() | 滝 香 | 3 | 通過 | 内 15.5cm |
十六位 | 澤田 樹 | 3 | 通過 | 内 15.6cm |
十七位 | 三好 泰介 | 3 | 通過 | 内 15.8cm |
十八位 | 白河 育美 | 3 | 通過 | 内 16.0cm |
十九位 | 石津 龍一 | 3 | 通過 | 内 16.5cm |
![]() | 吉村 直樹 | 3 | 通過 | 内 20.0cm |
二十一位 | 曽根 裕香 | 3 | 通過 | 内 20.6cm |
二十二位 | 山口 穣 | 3 | 通過 | 内 21.0cm |
二十三位 | 林 深雪 | 3 | 通過 | 内 22.0cm |
二十四位 | 小野原 裕香 | 3 | 通過 | 外 00.8cm |
二十五位 | 渡邉 純一 | 3 | 通過 | 外 02.8cm |
二十六位 | 田中 宗春 | 3 | 通過 | 外 03.0cm |
二十七位 | 阿部 貴大 | 3 | 通過 | 外 03.0cm |
二十八位 | 神岡 健司 | 3 | 通過 | 外 04.0cm |
二十九位 | 小林 崇博 | 3 | 通過 | 外 04.0cm |
![]() | 権田 与志広 | 3 | 通過 | 外 04.3cm |
三十一位 | 渡邊 徹 | 3 | 通過 | 外 09.5cm |
三十二位 | 米満 ふよう | 3 | 通過 | 外 10.2cm |
三十三位 | 佐々木 花恵 | 3 | 通過 | 外 39.0cm |
飛賞受賞者(受付順にて掲載)
矢吹 玲子,山口 文子,小川 佑人,鵜ノ澤 清正,小山 千惠子,海老原 リサ,
志村 一男,山田 弥古,荒川 忠,長沼 宏和,内藤 歩,木津 顕,木寺 実
備考 :表彰者 氏名:敬称略
※40,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140,150,200:飛賞
令和元年秋の大祭 一般の部 総参加者208名
令和5年秋の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
奉祝 御鎮座九百六十年 大宮八幡祭り(秋の大祭)「弓道奉納射会」
中高校生の部
![]() |
田辺 暁 | 佼成学園中学校 | 3 | 通過 | 内 8.5cm |
![]() |
中村 詩織 | 早稲田大学係属早稲田実業学校高等部 | 3 | 通過 | 外 8.9cm |
![]() |
石井 菜月 | 日本体育大学桜華中学校 | 2 | - | - |
![]() |
平野 華香 | 東海大学菅生高等学校 | 2 | - | - |
![]() |
森田 美音 | 桜美林高等学校 | 2 | - | - |
![]() |
下口 智生 | 東京都立杉並総合高等学校 | 2 | - | - |
![]() |
舟木 ゆい | 聖園女学院高等学校 | 2 | - | - |
![]() |
唐梨子 俊 | 明星学園中学校 | 2 | - | - |
![]() |
比企 奏琶 | 錦城高等校 | 2 | - | - |
![]() |
齊藤 愛子 | 駒沢学園女子高等学校 | 2 | - | - |
![]() |
石上 碧衣 | 錦城高等校 | 2 | - | - |
![]() |
梅澤 萌綾 | 東京都立杉並総合高等学校 | 1 | - | - |
![]() |
森本 空良 | 芝浦工業大学附属高等学校 | 1 | - | - |
![]() |
桑原 雪菜 | 東海大学菅生高等学校 | 1 | - | - |
![]() |
原田 菜々子 | 東京都立杉並総合高等学校 | 1 | - | - |
備考 :表彰者 氏名:敬称略
令和5年秋の大祭 中高校生の部 総参加者113名
参加 中学校・高等学校(18校):受付順
日本体育大学桜華中学校,日本体育大学桜華高等学校,
東海大学菅生高等学校,桜美林高等学校,東京都立杉並総合高等学校,
佼成学園中学校,早稲田大学係属早稲田実業学校高等部,
聖園女学院高等学校,明星学園中学校,錦城高等校,駒沢学園女子中学校
駒沢学園女子高等学校,城北学園 城北高等学校,海城中学校,海城高等学校
早稲田中学校,芝浦工業大学附属中学校,芝浦工業大学附属高等学校
最後に事前エントリーにご協力頂きました学校に感謝致します。
次回(春の大祭)も事前エントリーにご協力お願い致します。
一般の部
![]() |
佐藤 陽平 | 4(皆中) | 通過 | 内 13.2cm | |
![]() |
長谷川 雅亮 | 4(皆中) | 通過 | 内 18.8cm | |
![]() |
前田 晃利 | 4(皆中) | 通過 | 外 3.2cm | |
![]() |
地引 章 | 4(皆中) | 通過 | 外 3.8cm | |
![]() |
北島 直美 | 4(皆中) | 通過 | 外 10.5cm | |
![]() |
塚原 敦子 | 4(皆中) | 通過 | 外 13.2cm | |
![]() |
小野 照美 | 3 | 通過 | 内 7.1cm | |
![]() |
山本 穂馨 | 3 | 通過 | 内 7.5cm | |
![]() |
市川 玲子 | 3 | 通過 | 内 7.6cm | |
![]() |
品川 純輝 | 3 | 通過 | 内 8.8cm | |
十一位 | 藤井 健人 | 3 | 通過 | 内 9.2cm | |
十二位 | 小澤 邦彦 | 3 | 通過 | 内 9.5cm | |
十三位 | 川崎 良典 | 3 | 通過 | 内 9.8cm | |
十四位 | 原田 里美 | 3 | 通過 | 内 11.5cm | |
![]() |
森田 真由美 | 3 | 通過 | 内 12.6cm | |
十六位 | 安部 寛仁 | 3 | 通過 | 内 13cm | |
十七位 | 森永 祥太 | 3 | 通過 | 内 13.1cm | |
十八位 | 足立 守正 | 3 | 通過 | 内 13.2cm | |
十九位 | 佐々木 豊 | 3 | 通過 | 内 13.3cm | |
![]() |
木寺 実 | 3 | 通過 | 内 13.7cm | |
二十一位 | 山岸 寿子 | 3 | 通過 | 内 14cm | |
二十二位 | 森口 稔 | 3 | 通過 | 内 17.5cm | |
二十三位 | 北川 久美子 | 3 | 通過 | 内 18.3cm | |
二十四位 | 山本 瑞穂 | 3 | 通過 | 内 19.1cm | |
二十五位 | 青木 知仁 | 3 | 通過 | 内 20cm | |
二十六位 | 海老原 リサ | 3 | 通過 | 内 22cm | |
二十七位 | 小島 克之 | 3 | 通過 | 外 0.1cm | |
二十八位 | 香川 雅美 | 3 | 通過 | 内 24.5cm | |
二十九位 | 奥島 さち子 | 3 | 通過 | 外 0.7cm | |
![]() |
大塚 美希 | 3 | 通過 | 外 1.5cm | |
三十一位 | 山口 恵子 | 3 | 通過 | 外 3.5cm | |
三十二位 | 柳谷 貴子 | 3 | 通過 | 外 6.1cm | |
三十三位 | 杉崎 久美子 | 3 | 通過 | 外 6.5cm | |
三十四位 | 宮本 裕子 | 3 | 通過 | 外 7.5cm | 三十五位 | 窪田 健児 | 3 | 通過 | 外 7.5cm |
三十六位 | 黒木 史子 | 3 | 通過 | 外 7.8cm | |
三十七位 | 寺岡 裕子 | 3 | 通過 | 外 9cm | |
三十八位 | 横山 俊男 | 3 | 通過 | 外 15cm | |
三十九位 | 原井 登志子 | 3 | 通過 | 外 15cm | |
![]() |
阿部 哲 | 3 | 通過 | 外 17.5cm | |
四十一位 | 石田 公葉 | 3 | 通過 | 外 18.8cm | |
四十二位 | 高橋 周平 | 3 | 通過 | 外 20.5cm | |
四十三位 | 萩原 健次 | 3 | 通過 | 外 24.4cm | |
四十四位 | 鶴田 真美加 | 3 | 通過 | 掃 0cm |
飛賞受賞者(受付順にて掲載)
原口 結,高倉 邦彦,城森 ひとみ,望月 悠貴,松山 操,大嶋 和佳子,春原 清美
備考 :表彰者 氏名:敬称略
※50,80,90,100,150,200,250:飛賞
令和5年秋の大祭 一般の部 総参加者279名
過去 大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
平成31年春の大祭弓道奉納射会上位者及び入賞者氏名
奉祝 天皇陛下御即位御大典 昭和祭「春の弓道奉納射会」
中高校生の部
![]() |
赤木 慎太朗 | 松戸市立 栗ヶ沢中学校 | 4(皆中) | 通過 | 内 12.0cm |
![]() |
和泉 樂 | 東京都立芦花高等学校 | 4(皆中) | 通過 | 内 16.5cm |
![]() |
塚本 真愛 | 東京都立芦花高等学校 | 4(皆中) | 通過 | 外 01.3cm |
![]() |
桺田 美紗 | 錦城高等学校 | 4(皆中) | 通過 | 外 04.3cm |
![]() |
小林 理咲 | 東京成徳大学中学校・高等学校 | 3 | 通過 | 内 05.4cm |
![]() | 興津 徹生 | 東京都立芦花高等学校 | 3 | 通過 | 内 07.4cm |
![]() | 尾澤 真希 | 日本体育大学桜華高等学校 | 3 | 通過 | 内 08.9cm |
![]() |
井上 涼月 | 松戸市立 栗ヶ沢中学校 | 3 | 通過 | 内 10.6cm |
![]() | 小門前 彩乃 | 東京都市大学 等々力中学校・高等学校 | 3 | 通過 | 内 11.3cm |
![]() | 佐野 勇翔 | 東京都立芦花高等学校 | 3 | 通過 | 内 16.5cm |
![]() |
三井 飛鳥 | 錦城高等学校 | 3 | 通過 | 内 18.1cm |
![]() | 大滝 望友 | 桜美林高等学校 | 3 | 通過 | 内 20.5cm |
![]() | 栗田 茉由 | 東京都市大学 等々力中学校・高等学校 |
3 | 通過 | 外 0.01cm |
![]() | 武藤 瑞紀 | 立正大学付属立正中学高等学校 | 3 | 通過 | 外 0.01cm |
![]() |
長谷川 りこ | 東京都立芦花高等学校 | 3 | 通過 | 外 0.01cm |
十六位 | 保坂 亜衣 | 錦城高等学校 | 3 | 通過 | 外 03.2cm |
十七位 | 池田 明子 | 東京都立杉並総合高等学校 | 3 | 通過 | 外 04.7cm |
十八位 | 嶋﨑 隆太郎 名前に誤りが あれば訂正 致します |
東京都立芦花高等学校 | 3 | 通過 | 外 10.8cm |
![]() |
河部 有我 | 東京都立井草高等学校 | 2 | - | - |
![]() | 中西 洸喜 | 松戸市立 栗ヶ沢中学校 | 2 | - | - |
![]() | 舩橋 恵利菜 | 東京都立芦花高等学校 | 2 | - | - |
![]() | 山崎 友維 | 東京都立杉並総合高等学校 | 2 | - | - |
![]() | 田中 聖喜 | 都立昭和高校 | 1 | - | - |
![]() | 木村 萌 | 聖園女学院高等学校 | 1 | - | - |
備考 :表彰者 氏名:敬称略
平成31年春の大祭 中高校生の部 総参加者162名
参加 中学校・高等学校(14校):受付順
都立昭和高校,東京都立井草高等学校,日本体育大学桜華高等学校,
桜美林高等学校,東京成徳大学中学校・高等学校,東京都立三鷹中等教育学校,
東京都立杉並総合高等学校,東京都市大学 等々力中学校・高等学校,
佼成学園中学校・高等学校,早稲田実業学校高等部,聖園女学院高等学校,
錦城高等学校,松戸市立 栗ヶ沢中学校,立正大学付属立正中学高等学校,
神奈川県立新栄高等学校,東京都立芦花高等学校
最後に事前エントリーにご協力頂きました学校に感謝致します。
次回(秋の大祭)も事前エントリーにご協力お願い致します。
一般の部
![]() |
和田 直之 | 4(皆中) | 通過 | 内 05.9cm |
![]() | 佐藤 由紀子 | 4(皆中) | 通過 | 内 11.0cm |
![]() | 阿部 貴大 | 4(皆中) | 通過 | 内 12.5cm |
![]() | 野上 洋平 | 4(皆中) | 通過 | 外 00.9cm |
![]() | 森口 稔 | 4(皆中) | 通過 | 外 13.0cm |
![]() | 堀 恵理子 | 4(皆中) | 通過 | 掃 -cm |
![]() | 寺崎 隼登 | 3 | 通過 | 内 03.8cm |
![]() | 吉田 幸平 | 3 | 通過 | 内 06.8cm |
![]() | 田代 勝彦 | 3 | 通過 | 内 10.3cm |
![]() | 松﨑 昌広 | 3 | 通過 | 内 12.5cm |
![]() | 金子 大雅 | 3 | 通過 | 内 13.0cm |
![]() | 三好 泰介 | 3 | 通過 | 内 14.2cm |
![]() | 片山 麿生男 | 3 | 通過 | 内 15.5cm |
![]() | 山田 悦子 | 3 | 通過 | 内 16.5cm |
![]() | 佐藤 陽平 | 3 | 通過 | 内 17.0cm |
十六位 | 畝本 孝志 | 3 | 通過 | 内 18.5cm |
十七位 | 今井 欣二郎 | 3 | 通過 | 内 18.8cm |
十八位 | 渡邉 正洋 | 3 | 通過 | 内 18.9cm |
十九位 | 齋藤 幾央 | 3 | 通過 | 内 19.3cm |
![]() | 中島 真帆 | 3 | 通過 | 内 19.4cm |
二十一位 | 木津 顕 | 3 | 通過 | 内 19.8cm |
二十二位 | 下島 文明 | 3 | 通過 | 内 20.5cm |
二十三位 | 松本 和正 | 3 | 通過 | 内 21.0cm |
二十四位 | 秋本 結衣 | 3 | 通過 | 外 0.01cm |
二十五位 | 鬼澤 亜有美 | 3 | 通過 | 外 00.8cm |
二十六位 | 藤江 美智 | 3 | 通過 | 外 02.5cm |
二十七位 | 米澤 千尋 | 3 | 通過 | 外 05.1cm |
二十八位 | 長沼 宏和 | 3 | 通過 | 外 05.2cm |
![]() |
早川 泰彦 | 3 | 通過 | 外 06.8cm |
![]() |
鈴木 ひとみ | 3 | 通過 | 外 06.8cm |
三十一位 | 黒田 真理子 | 3 | 通過 | 外 07.0cm |
三十二位 | 川村 宣明 | 3 | 通過 | 外 07.3cm |
三十三位 | 山田 裕己 | 3 | 通過 | 外 08.0cm |
三十四位 | 西窪 恭子 | 3 | 通過 | 外 13.4cm |
三十五位 | 戸谷 智恵美 | 3 | 通過 | 外 13.7cm |
三十六位 | 小鳥居 秀興 | 3 | 通過 | 外 18.8cm |
三十七位 | 依田 晴樹 | 3 | 通過 | 掃 -cm |
三十八位 | 小林 千寿 | 3 | 通過 | 掃 -cm |
飛賞受賞者(受付順にて掲載)
宮? 舞子,木村 由布子,曽根 滋男,中田 安彦,金丸 浩平,山﨑 好未,清水 浩美,浅見 冴,
小笠原 まき子,岡本 明彦,本田 洋二,高橋 好美,船越 聡子,小林 良和,横山 みき,内藤 歩
備考 :表彰者 氏名:敬称略
※40,50,60,70,80,90,100,110,120,130,140,150,175,200,225,250:飛賞
平成31年春の大祭 一般の部 総参加者261名